恋人時代は「新婚生活」に対して憧れがあった人も多いのではないでしょうか。
新婚生活というと…
- 笑顔が絶えない
- ストレスなんて程遠い
- 毎日が楽しい
なんていう生活を想像していた人もいるのでは?
私も甘い新婚生活を思い描いていたものだから、ストレスフリーな楽しい生活だと思っていました。
でも、現実はいくら仲良し夫婦でも「新婚生活はストレスがつきもの」なんですよね。
とはいえ、なるべくストレスを感じない結婚生活にすることだってできます。
なぜなら、私自身が
- ストレスを溜めない過ごし方や考え方
- 夫婦でストレスを解消する方法
を自分なりに身に着けられるようになってきたからです^^
そこで今回は私たち夫婦の経験を通して、
- 新婚生活でのストレスが溜まる原因
- 夫婦でストレスを解消するための方法
- ストレスをため込まない考え方
- 新婚生活のストレスから体調不良になった場合
といった点についてご紹介していきます^^
少しでも新婚生活でストレスを感じない過ごし方ができればと思います!
新婚生活のストレスは仕方がない?たまる原因は?
新婚生活でストレスが溜まるのは、仕方がないことだと私は思っています。
なぜなら、いくら夫婦になったとはいえ…他人同士。育ちも違うし、考え方だって違うからです。
一緒に暮らせばそりゃ…違うところはあれこれ出てくるわけで。
いくら好きな相手であっても、自分のペースが乱されたら誰だってストレスは溜まってしまいませんか?
そこでまずは、新婚生活でストレスを感じる原因についてご紹介していきます!
2人の生活ペースを合わせるのに時間がかかる
新婚生活でストレスがたまるのは「2人の生活ペースを合わせるのに時間がかかる」という点があげられます。
付き合っていた頃は気にしていないけれど、2人の生活ペースの違いをすり合わせるのって思っている以上に大変なんです。
私たちが生活ペースを整えた例を挙げるとすれば、
- 夕飯の時刻
- 入眠、起床時間
- 入浴タイミング
といった点でしょうか。
新婚生活がスタートすると、これまで自分が好き勝手にしていたことを、相手に合わせなければいけません。
ふたりの寝る時間も起きる時間も違う場合、ふたりの生活ペースを整えるのに時間がかかるのが最初はストレスになります。
手続きや準備の多さにうんざり
新婚生活のストレスといえば、結婚すると手続き系が多くなるということがあげられます。
入籍準備で銀行などの氏名変更などに奮闘するだけではなく、中には
- 夫の扶養に入る手続き
- 結婚式の準備
- 年末になれば夫の書類の整理
- 確定申告の準備
- 保険の加入
といったものが必要な方もいるのではないでしょうか。
男性の場合、仕事が忙しいからといって、
- 自分の書類を妻に投げる
- 結婚準備を妻にばかりお願いする
という人も結構いたりします…。
うちも夫が書類関係を全部私に丸投げなので…もう…コノヤロー!ってなることが多かったです。
書類の手続きや大がかりな準備って、ストレスをためてしまいやすくなります…。
お互いの生活習慣の違い
お互いの生活習慣の違いには、何かとびっくりさせられると同時にストレスも溜まってしまうものです。
我が家の例を挙げると
- シャワーの温度設定
- ごみの捨て方
- 電気やガス、水道の使い方など
今はもう慣れと改善によって、ストレスは感じなくなりましたが…しばらくはストレスでした。
ちなみに、うちは夫が家事に関しては何も口出ししてきません。
なので物の整理整頓や掃除、洗濯のやり方等は自由にさせてもらえるので、その点は助かってます。
でも、ずぼらと几帳面の組み合わせだと結構大変みたいですね…。
うちはずぼら&ずぼらだけど、それでも生活習慣の違いは積もりに積もってストレスになります( ;∀;)
言葉足らずなことが増える
新婚生活でストレスがたまってしまう原因の1つに「言葉足らず」があります。
結婚すると…言葉足らずなことが増えてしまいがちなんですよね。
これくらい一緒に住んでいるんだから、分かるだろう…みたいな。
いや、分からないから!ということは盛りだくさんなわけで、言葉足らずになればなるほどストレスは溜まるものです。
私たちは比較的、口に出してお互い言葉足らずにならないようにはしてますが…それでも言葉足らず問題は発生します( ;∀;)
ちなみに、言葉足らずは喧嘩の原因にもなりますよ…!
関連記事>>>新婚なのに喧嘩ばかり!夫婦仲良く暮らす方法
慣れない家事が負担となる
新婚生活でストレスがグッとたまるのは、慣れない家事をしなければいけなくなる…というのがあるんじゃないでしょうか。
私は1人暮らしの経験はあったんですが、2人で暮らすとなるとまた別物。
独身の頃は適当にできていたことも
- 料理は作る量が増える、栄養を考えないといけない
- 洗濯物の量が増える
- 掃除をしないとすぐ散らかる、汚れる
といったことから、負担が増えてしまいます。
専業主婦の私でも負担になるときもあるので…フルタイムで働く人は特にそう感じても仕方がないと思います。
今は共働きがスタンダードになってきているのに、男性は「家事は女性がするもの」という考えから抜け出せない人が多いですし。
男性は家事に関しては動かない…という人も多いので、家事が新婚生活でストレスになることは間違いありません。
関連記事>>>新婚生活の掃除の頻度や最低限しておきたいこと
2人で一緒に過ごす時間が少ない
新婚生活では、夫婦で一緒に過ごす時間が多くあるって期待してしまいますよね。
私は遠距離恋愛を7年していたのもあって、やっと2人でのんびり過ごせるって楽しみにしていました。
でも、私の夫は
- 当直が月7回ある
- 休日出勤当たり前
- 呼び出しもあれば電話もかかってくる
- 残業当たり前
という職業であるため、結婚して住み始めてからしばらくは、一緒に過ごせないストレスが物凄かったです。
一緒に過ごす時間が少ないと「結婚したのになんでなんだろう」って思っちゃって…必要以上にストレスがたまってしまいかねません。
関連記事>>>新婚生活が寂しい。忙しい夫と楽しく暮らすコツ
お金に関する感覚の違い
新婚生活を送る上で、お金に関する感覚が違うとストレスって結構たまってしまうんですよね。
私は節約家だけど、夫は節約は好きじゃないっていう…。
夫は浪費家ではないんですが、育ちが違うのもあって金銭感覚が違うんです。
結婚する前は財布が別々だったので気にしてなかったけれど、新婚生活を送ると見逃せないことも多くて。
結婚して最初の頃は
- そこにお金をかける必要はあるの?
- そこはケチらなくてもいいんじゃない?
なんていうふたりのやりとりがありました。
節約好きと、節約に対して無関心な夫との価値観の相違によるストレスですね。
でも、今は生活をする中で金銭感覚のすり合わせを徐々にできている…というのもあって、前のようなお金に関するストレスはなくなってきました。
関連記事>>>夫婦の金銭感覚の違いはどうしたらいい?(記事作成中)
食の好みの違い
新婚のストレス原因の1つとして、食の好みの違いもあります。
食の好みが違ってくると…食事の準備が少し大変。
比較的私たちは、味付け含めて食の好みが一致している夫婦ではあるけれど…夫が嫌いなものは食卓には並べないようにしています。
そのため、私の大好きなお好み焼きや焼きそば、たこ焼きはこの1年半全く食べていません。
中には、ご主人が好き嫌いが多すぎて、ご主人と別の料理を作るという方もいるそうです。
似たような味が好きであったり、食の好みに偏りがない場合はストレスを感じにくいと思います。
親戚付き合い
新婚生活でストレスが溜まりやすいのは、何も夫婦間だけのものではありません。
親戚付き合いに関して、ストレスを溜めてしまう人も多いです。
私は夫の家族とは仲良しですが、それでもずっと一緒にいるのは気を遣ってしまって疲れます。
嫁姑問題や親族との距離感の掴み方が分からないといった点で、新婚はストレスを溜めやすいのではないでしょうか。
夫婦でしたい!新婚生活でのストレス解消方法9つ
なんて考えてしまう人もいるんじゃないでしょうか。
新婚生活でたまったストレスは解消していかないと、離婚に繋がってしまう可能性も否めません。
ちなみに新婚生活でストレスをためるのは、女性だけではありません。
男性も同じ。
そこで、「夫婦ふたりで取り組める」私のおすすめのストレス解消法について触れていこうと思います^^
ふたりで美味しいものを食べに行く
美味しいものを食べるのは、満足感を得ることが出来るからストレス解消に最適…!
新婚生活でストレスが溜まっているときこそ、美味しいものをふたりで食べると良いです。
でも、ご飯を作るがストレスになっている人も多いので、家で美味しいものを食べるよりもふたりで外食をしに行くと良いですよ。
私と夫は「月に1回焼き肉を食べに行く」ようにしていて、2人で思う存分美味しいお肉を食べてストレス解消をしています^^
新婚生活でストレスがたまったら、ふたりで美味しいものを食べにいってみてはいかがですか?
ストレスになることは指摘する
私たちは10年の付き合いなのですが、夫婦と言えど言葉にしないと分からないことだらけです。
でも、何も言わなかったら、相手はストレス溜めていることなんて気がつきません。
ストレスが溜まったら、ストレスになる原因を指摘するようにしています。
お互いに原因を改善できれば、ストレスはなくなりますから。
ただし、感情的に色々言うのは問題があるので…不満は小さなうちに、改善策と一緒に話すようにすると良いですよー!
ストレス解消はストレス自体を無くすのが重要です^^
ひとりの時間も作ってみる
新婚生活を送っていると、いつも夫婦が一緒にいるのが当たり前という概念にかられがち。
でも、自分のひとり時間を作るだけでもストレス緩和をすることができるんですよ。
男性も女性も、ただぼーっと過ごすだけでもいいし、趣味に没頭するのも良し。
自由が制限されてしまう既婚者だからこそ、「自分の自由な時間」をお互いにとれる環境を作るのも大切です。
夫婦とはいえ、他人に変わりはありません。
べったり張り付きすぎてもストレスがたまるし、逆に離れすぎてもストレスがたまります。
ひとりの時間とふたりの時間をどちらもバランスを取りながら過ごすことが、新婚生活を楽しく過ごせるポイントなのかな?って思いますよ。
ふたりとも「がんばらない日」を作る
新婚生活だからと、お互いに必要以上に頑張りすぎていませんか?
私も…頑張りすぎることが結構あります。
専業主婦だから家事はしっかり行わなくちゃ…!と頑張っているんですが、時に疲れてしまうことだってあります。
だから私たち夫婦は「がんばらない日」というものも作っています^^
我が家の場合ですが、「土日は家事も料理と皿洗いだけでOK」みたいな感じでゆるく過ごす日を設けてます。
土日は夫と外食で済ませちゃうことだって結構あるくらい。
頑張らない日があるからこそ、私は平日は頑張れています。
何事も頑張りすぎるのは良くないので、頑張らない日って大事ですよ!
男性も女性も、ぐーたらする日を設けてみては?
部屋を片付け・物を処分する
モヤモヤした気持ちがあるときって、部屋までぐしゃぐしゃになっていることはありませんか?
部屋の掃除をすると、心身ともにリフレッシュすることができるんですよ^^
- 散らかった部屋を片付ける
- いらないものを処分する
という片付けは、身体を動かすし、集中して行うので頭も体もすっきりします。
また、片付いた部屋を見ると気持ちが晴れやかになるので、新婚生活のストレス解消にもってこいですよー。
夫婦ふたりで「どっちが要らないものを多く捨てられるか」っていうゲームをしても面白すです^^
相手の良いところを考えてみる
パートナーに対してストレスを一度感じてしまうと、なかなか払しょくできずにどんどんストレスがたまってしまうことがあります。
でも、あなたが好きになって結婚したお相手は…悪いところだけではないですよね?
良いところもあったから、結婚したはず。
だから、新婚生活でストレスがたまったなら、相手の良いところを思い返してみてください。
悪いところばかりに目が行っていると新婚生活がぎくしゃくしてしまうけれど、良いところを見つけるだけで、ストレスに支配された生活から抜け出せることがありますよ。
へそくりを貯める
新婚生活のストレス解消方法として、ふたりともへそくりを貯めるっていうのも良いですよ^^
私も夫も、各自へそくりをしています(お互いバレてますけどね…)。
へそくりがあると、少しだけ心の余裕ができるんですよね。
なぜなら、「いざとなったらこのお金で何とかできる」という自信ができるから。
とはいえ、離婚する気とかないですよ^^
単に自分のお金が貯まっていくのが見えると、ストレス発散になるんですよね。
関連記事>>>専業主婦のお小遣いなし生活とへそくり貯金
誰かに話を聞いてもらう
ストレスが溜まったら、自分の中で消化できる人もいれば吐き出さないとやっていけない人もいると思います。
私は「人に話を聞いてもらう」ということで、ストレスが発散できます^^
とはいえ、身内に対しては「こんなことしてくれないんだよー!」って軽口を叩く程度の方が良いですね。
無駄に心配かけてしまうし、夫婦のことに親が口出ししてくるのはもっての外。
ふたりの仲をこじらせてしまう原因にもなりかねないんですよー。
私は新婚生活での笑い飛ばせる愚痴は周りに話して、本気で抱え込むようなストレスは夫にぶつけるようにしています。
夫にまるで他の人でストレスがたまっているかのように、真剣に話すこともありますよ^^
ストレスが溜まっていることをお互いに認める
新婚生活でストレスがたまっていることをお互いに認めることも、時に大事なことです。
片方だけがストレスをためているときに、もう一人がのんびりしていると余計にストレス溜まりませんか?
私の場合は夫との新婚生活でストレスがたまると、夫に「○○でストレスがたまるー!」とストレートに伝えています。
すると夫が、そのストレスを緩和してくれようとします(笑)
私の場合、夫に抱きしめて貰えるだけでストレス解消にもなってくるので、夫でたまったストレスは夫で解消してますね^^
夫もストレスがたまったら、私がその分お詫びにマッサージをしているので2人でストレスは自己申告してますよ。
夫婦でストレスをためない考え方を身に着けよう
夫婦でストレスを解消する方法をご紹介しましたが、それ以前にストレスをためない考え方を身に着けておくことも大事です^^
なぜなら、ストレスをためにくい考え方が分かっておけば、新婚生活でストレスは感じにくくなるからです。
そこで続いては、新婚生活を楽しく過ごすためのストレスをためない考え方についてご紹介していきますね。
完璧な家庭を目指さない
新婚生活を送る前、思い描いた家庭像がある人も多いのではないでしょうか。
でも、結婚したからといって完璧な家庭にすぐに近づける必要ってないんですよね。
だって、結婚生活は短期決戦ではなくて長期戦なんですもん。
最初から全力疾走して疲れてしまうよりも、長い目で見て自分の思い描く家庭像に最終的に近づいていければよくないですか?
完璧な家庭なんて、新婚生活で作り上げる方が難しんです。
いつか理想の家庭像にたどり着けばいいよね~っていう気楽な考え方をしていけば、ストレスも溜めなくて済みますよ^^
自分のペースでできることからやっていくようにしましょう!
ふたりで役割分担やルール決めをする
パートナーに実家のルールを押し付けてしまっている人はいませんか?
新婚ではつい、実家ではこうしてたからこうしなきゃいけない!みたいな固定観念を押し付けてしまいがち。
でも、そんなこと言われたって、相手は知らんがなー!って感じなんですよね。
だから、これまで自分がしていたことを相手に押し付けるのではなくて、結婚したのだから「ふたりで新たなルールを作っていく」という考え方にシフトチェンジしましょう。
これまでの生活ルールは全部白紙にして、一からふたりで生活を作り上げていけば、相手のルールに縛られてストレスを溜める心配なんてありませんよ^^
大抵のことは何とかなるさって思う
ストレスを溜めてしまうのは、自分が「こうしなければいけない」という縛りを作っていたりするから。
大抵のことは何とかなります。死にもしません。
正直、家事でストレスをためているなら、家事の量を減らしたらいいんです。
家事なんてしなくても、生きていけますからね…。
それにひとりで抱える必要なんてないんですよね。
パートナーに「家事手伝って!」って手伝えそうなことをぶつけるのも大事。
専業主婦の私ですが、夫に手伝ってもらうときは手伝ってもらうし、夫婦なんだから、遠慮なく頼んでいいと思います^^
やってくれて当たり前のことはないって思う
新婚生活を送る上で、ストレスがたまらなくなる考え方は他にも「やってくれて当たり前のことはない」って思うことだと思います。
なぜなら、やってくれて当たり前のことなんてないと思っていたら、相手がしてくれることに対して何にでも感謝ができるんですよね。
夫がしてくれることがどんなに些細なことであっても、有難いなあと思えるようになれば、ストレスになることが極力目につかなくなってきますよ^^
ミスは誰にだってあるって思う
ミスってどれだけ完璧に思える人であっても、何かしらあるもんなんですよね。
相手に対してストレスを感じるときって、何かと「自分の中の完璧主義」が炸裂してませんか?
ミスは誰にだってあるさーってゆるい考え方をしていると、相手が何かしでかしてもイライラするってこと少なくなりますよ。
イライラするときほど、自分の中の完璧主義が顔を出していないか確認してみてください。
もうちょっとゆるーく肩の力を抜いてみるだけで、ストレスが急になくなってきますよ^^
新婚生活のストレスから体調不良になったら
慣れない家事や夫との生活リズムの違いは、たとえ好きな相手であっても最初はストレスを感じやすいです。
そのため、楽しいはずの新婚生活が、時にストレスがかかりすぎて体調不良になってしまうこともあります。
結婚すると女性は家庭に入ったり、働き方を変える人も多いので、独身時代の自分とのギャップに精神的に不安になる人も多いのだそう。
また、女性にとってストレスがたまると
- 生理不順
- 便秘
- 不眠
- 肌荒れ
といった変化が身体に現れやすくなるそうです。
でも、男性は結婚しても女性ほど環境変化がないので、女性のため込んでいるストレスに気が付きません。
そこで続いては、体調不良が生じてきたときに行いたい対処法についてご紹介していきます。
良い妻は演じない
新婚生活がスタートすると同時に、良い妻を演じようとしていませんか?
でも、夫のために何でも頑張り続ける「良き妻像」を追いかけるような生活はやめてしまいましょう。
最初から完璧に物事ができる人なんていないし、意外と手抜きしてたってパートナーは分からなかったりします^^
自分のキャパシティーを超えない、できる範囲で物事に取り組んで行けばいいんです。
頑張り続けることは、疲れてしまう原因。
肩の力を抜いて過ごしてみましょう。
有酸素運動をする
よく笑う、寝る
ストレスがたまると自律神経を乱す人も多いのですが、よく笑ったり、よく眠ったりするのが身体にとっても良いそうですよ。
なぜなら、よく笑うと脳の働きが活性化され、α波が増えます。
すると脳がリラックスしてくれるため、ストレスが緩和されるのだとか。
また、笑うことで副交感神経が優位になるので、交感神経とのスイッチの切り替えが適度に行われるようになるんですよね。
つまり、自律神経のバランスが整ってくるんです^^
そして良質な睡眠は脳をリフレッシュさせ、ストレスホルモンを抑制してくれるようになります。
よく笑ってよく眠って…って生活を送れるように、ストレスになるものは排除していけるようにした方がよさそうですね。
実家に帰る
新婚だからといって、実家に帰ったらいけないなんてことはありません。
ストレスを抱えて体調不良になってしまうのであれば、週末だけでもいいから実家に帰ってストレス発散をしてみるのも大事。
疲れ切ってしまう前に、自分のほっとする場所に逃げ込めるようにしておきましょ。
新婚生活は頑張りすぎない!ストレスがたまらなくなる!
新婚生活は頑張りすぎないのが、ストレスをためないコツ。
自分ばっかり…って思ってしまうと、疲れてしまうし、ストレスもためてしまうから、
「相手もこんなにだらけてるんだし、自分もちょっと気を抜いちゃお」
ってくらいが丁度いいです。
たとえ恋愛結婚で、長く付き合ってきても全く違う環境で育った男女が結婚するのだから、ストレスがたまらない方がおかしいです。
夫婦の間で意見が違ったり、感覚が違ったり、態度でストレスがたまったりするのは珍しくありません。
頑張りすぎず、ストレスをためこみすぎない生活を送って行けるようにしていけたら、楽しい新婚生活も送れると思いますよ。
肩の力を抜いて、頑張りすぎずに自分らしく過ごしていきましょうね!