子なし専業主婦ってどんな生活をしているんだろう…?と気になる人も多いのではないでしょうか。
私は子どものいない、子なし専業主婦です^^
私は専業主婦となって1年半が経ちましたが、しばらくの間は時間の使い方がとてつもなく下手くそでした。
子なし専業主婦なのにやるべきことへの優先順位の付け方が悪かったんですよね。
そんな自分に嫌気が差すだけではなく、一生懸命働いている夫に申し訳ない気持ちでいっぱいになることが多かったです。
何もかもが中途半端だった私は「自分の存在意義」が分からなくなってしまうことも。
実際、私と同じように自分が何をしているんだろう…?とぼんやり考えてしまっている子なし専業主婦さんもいるんじゃないでしょうか。
しかし、前に比べると優先順位の付け方やメリハリをつける生活を送れるようになっています。
今回はそんな子なし専業主婦である私の一例として、
- 子なし専業主婦は暇なのか?
- 子なし専業主婦の1日の家事スケジュールの立て方
- 家事スケジュール管理をすることで得たこと
といった点についてお話していこうと思います。
子なし専業主婦がどのような過ごし方をしているのか、これから専業主婦になろうと考えている方の参考になれば幸いです。
子なし専業主婦の1日の過ごし方は?暇なのか?
みなさんは子なし専業主婦はどのような過ごし方をしていると思いますか?
「どうせ暇なんだろうな~」と思う人も多いことでしょう。
結論から言いますと、兼業主婦さんや子持ちの専業主婦さんから見ると暇ですね。
なぜなら、子なし専業主婦の1日は時間に余裕があるから。
でも、やりたいことができる生活なので、時間の使い方によっては「暇な人」と「忙しい人」に分かれてきます。
どちらかというと、私は「暇でもなく、忙しくもない」という過ごし方ですね。
しかし、子なし専業主婦は子どもがいるわけでもないし、兼業主婦のように仕事の責任もありません。
家事が主な仕事なので、本人次第でいくらでもサボれるんです。
子なし専業主婦は自由度が高い過ごし方ができるので、「グダグダな生活になる可能性が高い」というのが難点。
家事スケジュールを立てて、メリハリつけた過ごし方をなるべく送るように心がけています。
でも、自由度が高いし、忙しい生活を送らないので「子なし専業主婦は暇な過ごし方をしている」と捉えられても仕方がありませんよね。
子なし専業主婦の1日の過ごし方
家事スケジュールの立て方をご紹介する前に、私の平日の過ごし方について、お話していこうと思います。
起床~30分:朝の身支度準備、夫のお弁当準備、夫を職場まで車で送る
朝食後~10時30分まで:家事①・②(詳細は後で)
12時まで:自由時間
13時まで:お昼タイム(食事・自由時間)
14時まで:家事③(詳細は後で)
17時まで:自由時間
19時まで:夕飯作り、夫のお弁当のおかず作り
夫が帰ってくるまで:自由時間
夫お迎え後:夕飯、片付け、お風呂、夫のマッサージ(1~2時間)
24時過ぎ:就寝
簡単に私の1日の過ごし方は上記の通りです。
下線部が家事をしている時間で、それ以外が自由時間となります。
自由な時間では、
- 1人暮らしをしている祖母の様子を見に行く
- 運動
- ライター記事の納品
- 趣味(ブログ記事作成、刺繍など)
- 英語や資格の勉強
といったことに時間を当てています。
基本的に私の1日の過ごし方は「多忙な夫に合わせた生活をする」というものになります。
夫が家にいるときは夫との時間を大事にする感じですね。
そのため、やらなければならないことは夫がいない時間にすべて済ませるか、次の日に持ち越しています。
ただ、わたしの夫は当直もあるので、夫のいない夜は自分の自由な時間に使うようにしています。
関連記事>>>忙しい夫と楽しく過ごす方法
子なし専業主婦の1日の家事スケジュールの立て方
さて、子なし専業主婦は子育てをしているわけでも、仕事をしているわけでもないので、時間的余裕はあります。
しかし、いくら時間に余裕があるとはいえ、1日中自由な時間というわけではありません。
あくまで家事は専業主婦の仕事。家事を疎かにするわけにはいかないからです。
だからと言って、細かい部分まで家事をずっとすると自分の時間が全く取れないし、自分のやりたいことを優先してしまうと、家事に手が回りません。
ということは、子なし専業主婦は1日の過ごし方かつ家事スケジュールを立てて、自由な時間と家事の時間のメリハリをつけることが大事かな?と私は思います。
そこで、続いてはわたしが立てている家事スケジュールの立て方と、自由時間の過ごし方についてお話していこうと思います。
大まかな1日の家事スケジュールを立てる
仕事をするときは、1日のスタートにその日の業務を確認して、頭の中で筋道を立てて仕事に取り組みますよね。
そして、時間効率を考えながら行動して、定時までに仕事を終わらせようとします。
それは、子なし専業主婦でも同じ。
家事も時間効率を考えて動くことで、ダラダラ行うよりも作業効率が上がります。
また継続して家事を行えるように「最低限しないといけない家事」を作り、毎日の習慣としてスケジュールに入れています。
- 食器洗い
- キッチンリセット
- ゴミ出し
- 洗濯(マット類やシーツ類は週1)
- 床掃除(掃き掃除毎日、拭き掃除週1)
- 部屋の整理整頓
- 洗面所のシンクの掃除
- トイレ掃除
- 家計管理
- 洗濯物を干す
これらの家事は家事①として分類し、午前中に行うようにしています。
①~⑩の順番で家事をしていくので、仕事をしていたときのように作業効率を考えながら行動しやすくなります。
④の洗濯中に他の家事を終わらせるぞー!とゲーム感覚で取り組んでもいますよ^^
また、わたしは家事②と分類して、1日おきに行う家事も決めています。
- お風呂掃除(シャワー派なので2日に1度、シャワーのときに)
- 洗濯機の掃除(2日に一度拭き掃除、月1で洗濯槽クリーナー)
これらは家事①に比べると優先順位が低いので、他の用事が入ったときは省略することもしばしばあります(笑)
ながら掃除でするので、ラクですよ^^
掃除に関する記事>>>新婚生活の掃除頻度と最低限しておきたいこと
曜日ごとの家事スケジュールを決めておく
家事は探せばいくらでも、やらなければいけないことは出てきます。
でも、毎日全部の家事をしていると……正直、子なし専業主婦でもしんどいです。
だから、わたしは曜日ごとのに行う家事スケジュールも決めています。
それが午後に行う家事③に当てはまるものですね。
月:玄関・ポスト掃除
火:冷蔵庫、電子レンジの掃除
水:コンロの下、五徳(オキシ漬け)
木:車の掃除(主に整理整頓)
金:窓ふきor窓のサッシ掃除
曜日別に掃除する場所を決めていますが、用事があると次の週に持ち越し…ということもあります。
それから、火曜日は布団乾燥機と布団クリーナーで布団掃除をしています。
大体はこのような家事を行うようにして、年末に大掃除をわざわざしなくても良いように心がけています。
また、備品管理は2週間に1度月曜日に行うようにするようにもしています。
面倒くさいこともルーチン化しておくと、結構家事もラクになります^^
日用品管理に関する記事>>>日用品リストで余分な在庫をなくして節約へ!我が家の消耗品一覧とテンプレ配布
子なし専業主婦の1日の過ごし方は前日のうちに決めておこう
今、わたしはブログやライター記事の納品、英語の勉強やお金の勉強・・・やりたいことがたくさんあります。
驚かれるほど多趣味なので、毎日やることがいっぱいです^^
しかし、いくら子なし専業主婦で時間があるとはいえ、すべてのことを1日でこなすなんて到底無理です。
なので、自分がやりたいことは前日のうちに決めておくようにしています。
なぜなら、前日に決めておけば「何時までに家事を終わらせないと!」という目標が立てられるので、より一層、家事の効率が高まります。
ただし、あれもしたい、これもしたいといっぺんに詰め込むと・・・終わりませんし、中途半端な感じで終わってしまいます。
その場合は、わたしは小さなメモ帳にやることを順番に書いて、終わり次第、消していくようにしています。
そして、その日に行えなかったものから順に次の日の自由時間に行うようにしていたり。
いくら自由な時間があるとはいえ、わたしは時間の使い方が下手くそなので、このように対策をしています。
やらないといけない家事を一通り済ませたら、自由時間を入れていく…という感じで過ごしています。
専業主婦で人生を楽しむための記事>>>毎日がつまらない!主婦の人生を楽しむための考え方と方法。
子なし専業主婦が1日の過ごし方や家事スケジュールを立てて変わったこと
家事のタイムスケジュールを管理するまで、正直、なあなあな家事や1日の過ごし方をしていました。
専業主婦だからと自由な時間が多いことに甘えて、時間帯を決めて行動していなかったので、自由な時間と家事の時間の境界線がほぼないに等しかったです。
だから、家事をしている途中で本を読んで気が付いたら、昼になっていた…なんてこともざらにありました。
でも、子なし専業主婦であるわたしが、家事のタイムスケジュールを管理をしてよかったです。
- 自由な時間と家事の時間に集中できるようになった
- 家事効率が上がった
- やりたいことを順に片付けられるから満足感が得られる
という良いことがありましたね。
つまり、わたしは「自分の生活にメリハリ」を得られるようになったということになります。
外との関わりはないから、単調な生活には変わりはないのだけど・・・
メリハリがついたことで、自分のやりたいことにも積極的に挑戦することが出来るようになったのも嬉しかったですし!
それに、夫はわたしが専業主婦であることを一度も責めたこともなければ、むしろ
と言ってくれてはいるのだけど…どうしても専業主婦であることに引け目を感じていました。
でも、今は自由な時間と家事のメリハリをつけて過ごしているし、在宅ワークもしているので、家事を疎かにしたという認識は少なくなりました。
そして、夫に対しての申し訳なさも軽減するようになったんです。
そして、ズボラではあるものの、丁寧な暮らしを目指していたので、今のわたしの生活は、少しずつその暮らしに近づいてきたのではないかな?と思います。
ズボラなりに、これからも自分の無理ない範囲でこの生活を心掛けていきたいなと思います。
子なし専業主婦は1日の過ごし方は家事スケジュールを考えて立てていこう
今回は、子なし専業主婦であるわたしの1日の過ごし方についてご紹介しました。
正直、子なし専業主婦はネットで叩かれやすいし、もともと専業主婦志望ではなかったものだから、専業主婦の肩身の狭さに気が狂いそうになったこともあります。
社会との関わりはなくなってしまったし、キャリアアップも途絶えてしまいましたし。
でも、仕事を辞めて専業主婦になってから、悪化していた体調も徐々に回復してきました。これだけは紛れもなく、仕事を辞めたからできたこと。
子なしだから専業主婦だからって、肩身が狭くなるけれど…1日の家事スケジュールを立てて、それをこなしていけば罪悪感も薄れてきます。
節約を頑張ったり、料理や掃除のスキルを上げることを楽しんだり・・・子なし専業主婦であるうちに、いろいろと吸収していけたらいいなと思います。
子なし専業主婦がどのような生活を送っているのか、どのようなスケジュール管理をしているのか・・・誰かしらの参考になれば幸いです。
十人十色、いろんな生活の仕方があるので、自分の過ごしやすいストレスの感じない生活を送りたいものですね。
そして今、わたしは自分でできることをして、お金を稼いでいます。
専業主婦でも、自宅でお金を稼ぐ手段もあることを知って、今は前よりも自分を責めることも少なくなりました。
専業主婦でもお金を稼ぎたい!という人は、私もしている在宅ワークをしてみては?
資格がなくても、何だかんだで数万円の収入得られますよ^^