日本人ってカレーが大好きですよね!
そんなカレーはルーを使うと簡単に作ることができるので、定番の家庭料理。
でも、カレーのルーって手間はかからないけれど、
- 添加物いっぱい入ってるんじゃ…?
- 小麦粉アレルギーだとルーを選ぶのが大変…
といった悩みもあるのではないでしょうか。
ズボラで不器用極まりないわたしでさえも、スパイスからカレーが作れちゃうんだから!
それに、スパイスはたったの5つでOKなんです!
身近なスーパーなどで手に入るスパイスで十分、本格的なスパイスカレーが作れますよ!
\我が家のスパイスカレーはこんな感じ/
カレーだけだとどうしても栄養が偏りそうって方も、スパイスカレーではトマト缶を使うので栄養満点。
また、小麦粉不使用!
そのため、小麦粉アレルギーの方にもおすすめなカレーとなっています!
スパイスカレーで使う基本のスパイスは5種類
まずは我が家で作るスパイスカレーの基本のスパイスについてご紹介していきます。
我が家のカレーのベースとなる基本のスパイスは5種類になります。
- レッドチリペッパー(カイエンペッパー)
- コリアンダー
- ターメリック
- クミンパウダー
- ガラムマサラ
聞きなれないものもあると思いますので、1つずつ簡単に説明していくことにします!
☆レッドチリペッパー(カイエンペッパー)
- 赤唐辛子のことで、カレーを辛くする効果
- 辛みが欲しい方はレッドチリペッパーを多めにすると良い
☆コリアンダー
- 香菜(パクチー)の種子をよく乾かして粉末にしたもの
- 甘くて爽やかな匂いがする、スパイシーなスパイス
☆ターメリック(うこん)
- カレーの黄色はターメリックによる着色
- 調理の最初の段階で少量だけ使用
☆クミンパウダー
- クミンはの種子をパウダー状にしたもの
- 種子よりもパウダーの方が強い香り、苦みが特徴的なスパイス
☆ガラムマサラ
- カレーの仕上げに用いられるミックススパイス
- カレーの風味がグッと上がるので、料理の終盤に使用
スパイスで作るカレーは、スパイスの比率で味が違ってきます。
そのため、各家庭でスパイスの調合は違ってくるので、自分好みの味にしていくことが可能です。
我が家で作っているスパイスの比率は以下の通りです。
わたしの家は上記にある写真のスパイスを使ってます。
100均やスーパーで購入できるものなのですぐ手に入るのでオススメですよ!
有機スパイスも売っているみたいなので…近々、そちらのスパイスも購入してみようかな~と思ってます♪
我が家の小麦粉不使用スパイスカレーの材料
さて、続いては我が家のスパイスカレーの材料についてお話していこうと思います。
- 肉(牛・豚・鶏はお好みで)…250g
- 玉ねぎ…中1個
- ニンジン…1本
- じゃがいも…1個
- きのこ…お好みで
- カットトマト缶…1缶
- プレーンヨーグルト…1/4カップ(50g)
- 塩…小さじ1
- オリーブオイル…大さじ2
- 水…1カップ(200ml)
【スパイス】
- コリアンダー…小さじ2
- レッドチリペッパー…小さじ1
- ターメリック…小さじ1/4
- クミンパウダー…小さじ1
- ガラムマサラ…小さじ1
【お好みで】
- カレーパウダー…1~3ふり位
- しょうがのすりおろし…大さじ1/2
- にんにくのすりおろし…大さじ1/2
- たまご…人数分
我が家はきのこをたくさん入れてトマト缶を用いているので、カレーも栄養満点です♪
ヨーグルトを加えるのは、酸味を加えて爽やかにするという点もありますが、辛みを抑える働きもあります。
辛いのが苦手な方は、スパイスカレーにヨーグルトは欠かせません。
(つまり、辛いのが得意な人はヨーグルトを加えなくても良いです)
ところで、カレーというと本来、カレールーには小麦粉が入っているって知っていましたか?
そのため、小麦粉アレルギーがある方は、カレールーも慎重に選ばないといけません。
お子さんが小麦粉アレルギーだと、カレーを作れない…という方もいるのではないでしょうか?
でも、このスパイスカレーではトマト缶とヨーグルトを用いるので、小麦粉不使用でも大丈夫。
十分とろみがついて、グルテンフリー、アレルギーの方でも食べれるスパイスカレーを楽しめるんですよ~!
我が家のトマトスパイスカレーの作り方
それでは早速、我が家のトマト缶で作るスパイスカレーの作り方についてご紹介していきます!
①材料を小さめにざっくりと切っていく(我が家はしいたけとえのき入れてます)。
②鍋にオリーブオイルを入れて中火。玉ねぎがあめ色になるまで炒める。
③玉ねぎに色がついたら、肉やその他の野菜を入れて油がまわるまで炒める。
④トマト缶を入れてサッと混ぜ、ヨーグルトを加えて1分炒める。
⑤弱火に落とし、コリアンダー、レッドチリペッパー、クミンパウダー、ターメリック、塩を加えて軽く混ぜる。
⑥混ぜながら、水を200ml加え、強めの中火にする。沸騰させて、カレーを伸ばしていく。具材が柔らかくなるまで煮込む。
⑦濃度がついてきたら、ガラムマサラを加えてひと煮たちさせたら完成。お好みでカレーパウダー、にんにくとしょうがのすりおろしを加える。
⑧お好みで温玉を作ってトッピングをしたら完成!
スパイシーなカレーになるので、温玉がある方が口の中が大惨事にならなくて済むと思います(笑)
カレーパウダーを作り方の中にお好みで入れるように書きましたが、
- 日本のカレーの味に近い方がいい
- カレーが失敗しそうで怖い
という方はカレーパウダーや出汁などを入れていきましょう。
スパイス自体には味がほとんどありません。
ベースに味があることでカレーに味がついています。
かつお出汁などを加えることで日本のカレーの味に少し近づきます。
《まとめ》トマト缶と5種類のスパイスがあれば簡単にスパイスカレーはできる
本場のカレー作りは難しい!という印象を持つことだと思います。
だけど、トマト缶と5種類スパイスがあれば、ルーやカレー粉を使わずにスパイスカレーが作れちゃうんですよ~。
トマト缶やヨーグルトを使うことで、酸味とまろやかさが出てくるので、日本人が食べやすいスパイスカレーだと思います!
ちなみに、スパイスは低価格で揃えることができるので、長期的に見ることを考えたら、案外お手頃価格となります。
自分の好きなアレンジを加えて、ぜひスパイスカレーを作ってみてください♪
他にも小麦粉不使用、無添加の米粉カレーのレポ記事もあるので、こちらもご覧ください~!
https://bottisyuhukao.com/life-style/rice-flour-curry/
ポチっと応援してくださると嬉しいです(*ノωノ)
にほんブログ村