• ホーム
  • 管理人について
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • 暮らしの情報
    キッチンリセットのやり方!布巾の消毒、毎日の習慣化のコツ...
  • 暮らしの情報
    ナプキンが臭い!においの原因と対策は?かぶれない生理用品...
  • 新婚生活
    新婚はパートが受かりにくい?妊活と仕事で悩む人はどうした...
  • 暮らしの情報
    鉄玉子の使い方やお手入れ、サビの対処法|鉄玉子のサビは大...
  • 趣味
    ジムに女性1人で行っても大丈夫?続く?主婦の私が市営ジム...
女性向けIVORYの刺しゅう柄パソコンケースが可愛い! 商品レビュー

女性用パソコンケースならIVORYのMOOSE刺しゅう柄インナーバックがかわいい!使用感について

2019年10月25日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
最近は出先でノートパソコンを利用する女性が増えてきましたよね。 でも、ノートパソコンを買ったはいいけれど、店頭には可愛いパソコ …
夫婦の会話なしで悩む人へ、解決策と会話を盛り上げる話題って?新婚子なし夫婦の一例 新婚生活

新婚なのに夫婦の会話なし?会話が少ない夫婦の解決策と話す話題は?

2019年10月21日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
新婚生活は大好きな人と生活が始まって、とても楽しい時期ですよね。 でも、必ずしも楽しいことばかりではなくて、 「夫婦の会話が …
通帳、キャッシュカード、クレジットカードの磁気不良対策は通帳ケースでしよう 暮らしの情報

ゆうちょの通帳やキャッシュカードで磁気不良。復活するには?通帳ケースでエラー知らずに!

2019年10月9日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
ATMを使おうとしたとき、自分の通帳やキャッシュカードが何度も戻ってきてしまう…っていう経験をしたことはありませんか? その場合、通帳 …
結婚したら印鑑登録は必要?実印と銀行印は一緒にしてもいい?? 新婚生活

結婚したら印鑑登録は必要?実印と銀行印は一緒に使えるの?

2019年10月3日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
結婚を控えていると手続きの準備に忙しいですよね。 あれもこれもしていると、何か不備があるんじゃないかとか不安になる方も多いと思います。 …
結婚指輪なしってみじめになるの? 新婚生活

結婚指輪なしってみじめになるの?入籍して1年半たって購入した話。

2019年10月3日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
結婚指輪を購入する人が多いけれど、結婚指輪なしという選択をするカップルもいますよね。 理由は様々ですが、私たち夫婦は貯金が少ない割に新 …
手帳選びに悩んだら手帳会議をしよう! 趣味

手帳選びに悩むなら手帳会議をしよう!やり方とポイントは?|私の手帳会議録2020

2019年9月27日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
2020年の手帳選び、悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 手帳選びって簡単なようで難しくて、失敗してしまうこともありますよね。  …
お薬手帳は自作OK!可愛いお薬手帳の作り方 暮らしの情報

お薬手帳は自作しても大丈夫!100均で可愛いお薬手帳を作ってみよう!

2019年9月22日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
みなさんはお薬手帳を使っていますか? お薬手帳は 薬の重複やよくない飲み合わせ防止になる 副作用の再発を防止できる  …
妊活1年以上してもなかなか妊娠しない!産婦人科に行きづらいときは?【私の妊活体験談】 妊活

【体験談】妊活1年しても妊娠しない!でも、産婦人科に行きづらいときは…?

2019年9月20日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
妊活を始めて1年以上が経ったけれど、妊娠しないと悩んでいる人も多いんじゃないでしょうか。 産婦人科に行かなきゃいけないんだろうけど…な …
ジムに女性1人で通っても大丈夫?市営ジムに主婦が行ってみた話。 趣味

ジムに女性1人で行っても大丈夫?続く?主婦の私が市営ジムに行ってみた話。

2019年9月15日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
最近、スポーツジムに通っているという女性が多くなってきましたよね。 でも、いざジムに通ってみようかなと考えたとき、  …
専業主婦のメイク事情は?毎日してるの?化粧品代やメイク場所について 専業主婦

専業主婦は毎日メイクする?場所はどこで?化粧品代は?気になるメイク事情について。

2019年9月11日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
専業主婦をしていると、周りの方のメイク事情って気になりませんか? ネットで検索してみると「専業主婦は毎日メイクをするのかな…?」と気に …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
マンションで浄水器は必要?不必要派だった我が家で浄水器を取り入れた理由 暮らし

マンションで浄水器は必要?必要ないと思っていた我が家が取り入れた理由。

2020年6月13日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
日本の水道水は世界でも厳しい基準を設けているので、安全だと言われています。 でも、結婚したり、一人暮らしを始めたりすると  …
リングフィットアドベンチャーリングコンは壁美人で隠す収納がおすすめ! 商品レビュー

リングフィットアドベンチャーのリングコンを隠す収納でスッキリさせてみました。

2020年5月12日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
こんにちは!かおです。 Nintendo Switchのリングフィットアドベンチャーをする上で必須なリングコン。 でも、リングコ …
塩・砂糖入れならダイソーの素焼きポットがおすすめ!使用感(メリット・デメリット)をレビュー キッチングッズ

塩&砂糖入れはダイソーの素焼きポットがおすすめ。使い心地をレビュー!

2020年5月10日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
こんにちは!かおです(*'▽') 砂糖や塩が入れ物の中で固まって使いづらい…なんて経験、皆さんにもありませんか? \冷蔵庫で保存容器 …
結婚祝いでエプロンはいらない…?エプロンユーザーが本音で綴ってみた 新婚生活

結婚祝いにエプロンはいらない?エプロンユーザーが本音で綴ってみる。

2020年5月9日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
こんにちは!かおです。 新生活の必需品として、身内や友人の結婚祝いにエプロンを送る人も多いんじゃないでしょうか。 しかし …
水切りカゴって必要なの?排水トレーやふきんなどの代用品で2年間過ごしてみた キッチングッズ

水切りカゴは必要?なしでも生活できる?実際に使わないで2年過ごしてみた!

2020年4月18日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
水切りカゴって便利ですよね。 でも、水切りカゴは意外と大きくて、キッチンでも場所をとってしまいがち…。 そこで思い切って処分しよ …
妊活中のカイロを貼る場所は? 妊活

妊活中のカイロを貼る場所は?子宮にカイロは良くない?気になることを調べてみた。

2020年2月3日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
妊娠しやすい身体づくりは身体を温めることが大事ってよく聞きますよね。 そのため、妊活中の温活として「貼るカイロ」を使っている人も多いん …
冷え取り靴下の効果や注意点は? 商品レビュー

冷え取り靴下の効果や注意点は?寝るときに「癒足」の冷え取り靴下を使ってみた。

2020年1月27日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
足先の冷えを感じやすい人だと、 といった悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。 私は妊活をしているので、 …
冷え取り靴下を初めて買うなら、しまむら冷えとりかさねるソックスのお試しセットがおすすめ 商品レビュー

冷え取り靴下を初めて買うなら、しまむらの冷えとりかさねるsocksがおすすめ!

2020年1月24日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
冷え取り靴下に興味はあるけれど、 なんて思っている方もいるんじゃないでしょうか。 そんな方におすすめなのが、しま …
基礎体温ノートはどこに売ってる?使いやすいの?ハッピーブレッシングの基礎体温ノートについて 商品レビュー

基礎体温ノートはどこで売っているの?私のおすすめ基礎体温ノートについて

2020年1月23日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
今は紙の基礎体温表よりも、アプリにつけているという人の方が多いんじゃないでしょうか? しかし、妊活で婦人科に受診する時は  …
20代で肌が汚い!お肌の曲がり角はいつ?対策は? 美容

20代なのに肌が汚い!お肌の曲がり角はいつ?行うべきスキンケア対策について

2020年1月22日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
20代後半に差し掛かってから、 といった肌のトラブルを抱えていませんか? 女性はお肌の曲がり角に差し掛かると、一 …
next
ウェディングムービーならシュシュがおすすめ 結婚準備

ウェディングムービーシュシュは安くてクオリティが高い!こんな結婚式なら行ってみたい!

2019年11月12日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
結婚式の披露宴に参加したとき、素敵なムービーを見ると涙がさらにポロポロこぼれることはありませんか? そんなウェディングムービーって、披 …
彼氏や夫にするならSNSをしない人がおすすめ!硬派な男性だと安心できる理由と特徴 恋愛観・コツ

SNSをやらない人との結婚は安心!SNSをしない男性の特徴とおすすめポイント。

2019年11月2日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
TwitterやInstagram、LINEといったSNSが盛んになっていますが、中にはSNSをやらない人もいますよね。 しか …
A型とB型夫婦・カップルの相性はいい?あるあるエピソードまで 恋愛観・コツ

A型×B型夫婦・カップルの相性は?結婚生活を楽しんでいる私たちの経験から考える。

2019年8月31日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
よく「A型とB型は相性が悪い」だなんて耳にすることはありませんか? A型とB型夫婦やカップルの相性が悪いと聞くたびに、  …
遠距離恋愛のクリスマスの過ごし方 遠距離恋愛

遠距離恋愛のクリスマスの過ごし方。恋人に会えないときのプレゼントは?

2019年8月27日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
カップルにとって、クリスマスって特別な日ですよね。 もちろん、遠距離恋愛中のカップルにも大切な日。 でも、遠距離恋愛中のカップル …
遠距離恋愛でも続く大学生カップルの付き合い方の秘訣 遠距離恋愛

大学生が遠距離恋愛を乗り越えるためのコツ11個。経験したから伝えたいこと。

2019年8月8日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
大学生になると同時に遠距離恋愛になった、またはこれから遠距離恋愛になる…というカップルもいるんじゃないでしょうか。 別々の大学に進学するだ …
遠距離恋愛の交通費事情 遠距離恋愛

《遠距離恋愛の交通費》負担は折半?かかるお金を節約するには?

2019年5月30日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
よく「愛にお金は関係ない」と言われます。 しかし、遠距離恋愛はただ会いに行くだけで、高額なお金がかかるもの…。 実は、遠距離恋愛 …
7年間の遠距離恋愛で支えになったペアグッズ 遠距離恋愛

7年間の遠距離恋愛で支えになったお揃いグッズ9選。ペアで揃えるタイミングは?

2019年5月14日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
遠距離恋愛ってなかなか会うことができないから、辛いですよね。 わたしも7年間遠距離恋愛をしてきましたが、彼に会えないのは寂しくてたまら …
彼氏に会えない寂しさを紛らわせる方法 遠距離恋愛

《7年の遠距離恋愛経験から》彼氏に会えない寂しい気持ちはどうする?紛らわせる方法7選!

2019年4月29日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
遠距離恋愛中の方はもちろん、彼氏と近くに住んでいても、彼氏に会えないのはとっても寂しいですよね…。 会えないと、つい彼氏のことばかり考 …
彼氏が浪人生、彼女が大学生のカップルの恋愛 恋愛

彼氏が浪人生、彼女は大学生のカップルが上手くいく方法。私たち夫婦の話。

2019年3月26日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
大学生になったのはいいけれど、彼氏が浪人してしまった…という彼女さんもいますよね。 そんな時に耳にするのは、「大学生と浪人生カップルの …
遠距離恋愛のまま入籍だけ先にするときの手続き、準備について 遠距離恋愛

遠距離のまま、先に入籍だけするなら?手続きと準備、引っ越しまでの流れ。

2019年3月10日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
遠距離恋愛のまま入籍するとなると…周りに経験者がいなくて、何から手を付けていいのか分からないという人も多いのではないでしょうか。  …
next
結婚祝いでエプロンはいらない…?エプロンユーザーが本音で綴ってみた 新婚生活

結婚祝いにエプロンはいらない?エプロンユーザーが本音で綴ってみる。

2020年5月9日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
こんにちは!かおです。 新生活の必需品として、身内や友人の結婚祝いにエプロンを送る人も多いんじゃないでしょうか。 しかし …
妊活中のカイロを貼る場所は? 妊活

妊活中のカイロを貼る場所は?子宮にカイロは良くない?気になることを調べてみた。

2020年2月3日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
妊娠しやすい身体づくりは身体を温めることが大事ってよく聞きますよね。 そのため、妊活中の温活として「貼るカイロ」を使っている人も多いん …
妊娠しやすい体脂肪率とBMIは? 妊活

妊活はBMIだけではなく、体脂肪率も重要?妊娠しやすい適正体型についてまとめてみた。

2020年1月30日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
妊活をしていると、「妊娠しやすい身体づくり」を意識する人も多いのではないでしょうか。 しかし、私は怠っていたことがありました。 …
冷え取り靴下の効果や注意点は? 商品レビュー

冷え取り靴下の効果や注意点は?寝るときに「癒足」の冷え取り靴下を使ってみた。

2020年1月27日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
足先の冷えを感じやすい人だと、 といった悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。 私は妊活をしているので、 …
基礎体温ノートはどこに売ってる?使いやすいの?ハッピーブレッシングの基礎体温ノートについて 商品レビュー

基礎体温ノートはどこで売っているの?私のおすすめ基礎体温ノートについて

2020年1月23日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
今は紙の基礎体温表よりも、アプリにつけているという人の方が多いんじゃないでしょうか? しかし、妊活で婦人科に受診する時は  …
ナチュラムーンくまこのぽっかぽか温めオーガニックライナー商品口コミ、妊活や温活に良いよ 商品レビュー

【妊活・温活グッズ】くまこのぽっかぽか温めオーガニックライナーを使ってみた。

2019年12月1日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
寒さが身にしみる時期になってくる冬。 妊活をしている人は特に、基礎体温の低下が気になって「温活」を意識する人も多いと思います。  …
卵管通水検査の痛みや出血は?受けるメリットって? 妊活

【体験談③】卵管通水検査の痛みやかかった費用、検査後の出血とメリットって?

2019年11月20日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
婦人科に通って2周期目で、 と先生から提案をされました。 と若干の恐怖心を抱きながらも、先日そんな卵管通水検査を …
【体験談】フーナーテストがまさかの結果不良? 妊活

【体験談②】フーナーテストの検査の流れと痛みの有無。私たち夫婦は、まさかの検査不良?

2019年11月15日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
婦人科で排卵誘発剤を貰って妊活をするようになった2周期目。 1周期目で先生から と提案されました。 フーナーテ …
妊活

神社で子宝お守りを購入!効果的な持ち方や置き場所は…?

2019年11月10日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
子どもが欲しいと思った時、子宝神社に足を運ぶ方も多いと思います。 子宝に関する神様を祭られている神社では、子宝お守りとして「子 …
夫婦の会話なしで悩む人へ、解決策と会話を盛り上げる話題って?新婚子なし夫婦の一例 新婚生活

新婚なのに夫婦の会話なし?会話が少ない夫婦の解決策と話す話題は?

2019年10月21日 かお
かおかおログ【新米主婦生活】
新婚生活は大好きな人と生活が始まって、とても楽しい時期ですよね。 でも、必ずしも楽しいことばかりではなくて、 「夫婦の会話が …
next
カテゴリー
  • 恋愛 11
    • 恋愛観・コツ 4
    • 結婚準備 1
    • 遠距離恋愛 6
  • 新米主婦の楽しみ 7
    • ブログ運営 1
    • 在宅ワーク 2
    • 趣味 4
  • 暮らし 32
    • キッチングッズ 2
    • 商品レビュー 8
    • 料理 4
    • 暮らしの情報 19
    • 美容 2
  • 結婚生活 31
    • お金と節約 2
    • 妊活 9
    • 専業主婦 6
    • 新婚生活 13
WEBライター×ぽんこつ主婦
かお
子なし専業主婦の傍ら、WEBライターをして細々と収入を得ています。夫とは高校生から8年半の交際、そのうち7年間の遠距離恋愛を経て結婚しました。これまでの夫との付き合いで得た経験を元に色んな情報を発信していきたいです…!お仕事依頼はTwitterのDMかお問い合わせフォームからお願いします。
\ Follow me /
楽天ROOM

結婚、出産、税金などが分かる本
結婚1年目のトリセツ
created by Rinker
¥1,430 (2023/03/26 19:40:26時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
妊活に関する本
妊活治療と生活アドバイス
created by Rinker
¥1,628 (2023/03/27 00:49:03時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
ふたりで授かる体をつくる 妊活レシピ
created by Rinker
¥1,270 (2023/03/26 23:19:17時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
1か月の人気記事ランキング
  • 鉄玉子の使い方について|サビの手入れ 鉄玉子の使い方やお手入れ、サビの対処法|鉄玉子のサビは大丈夫なの?
  • 生理用品の捨て方マナーとサニタリーボックスを置かない生活 生理用ナプキンの捨て方マナーとサニタリーボックスを置かない生活について
  • あさりが50度洗いで死んだ?時短砂抜き あさりが50度洗いで死んだ?失敗談と正しい方法について
  • 7年間の遠距離恋愛で支えになったペアグッズ 7年間の遠距離恋愛で支えになったお揃いグッズ9選。ペアで揃えるタイミングは?
  • 神社で子宝お守りを購入!効果的な持ち方や置き場所は…?
最近のコメント
  • SNSをやらない人との結婚は安心!SNSをしない男性の特徴とおすすめポイント。 に キタキツネ より
  • 鉄玉子の使い方やお手入れ、サビの対処法|鉄玉子のサビは大丈夫なの? に かお より
  • 鉄玉子の使い方やお手入れ、サビの対処法|鉄玉子のサビは大丈夫なの? に みきてぃ より
  • SNSをやらない人との結婚は安心!SNSをしない男性の特徴とおすすめポイント。 に かお より
  • SNSをやらない人との結婚は安心!SNSをしない男性の特徴とおすすめポイント。 に キタキツネ より
  • HOME
プライバシーポリシーと免責事項 2019–2023  かおかおログ【新米主婦生活】